• トップページ
  • 6月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!
6月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!

6月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!

こんにちは!今年は各地で平年よりも早い梅雨明けを迎え、暑い日々が続いていますがご体調はいかがでしょうか。しっかり水分補給をして、夏バテしないよう心がけて、猛暑を乗り切っていきたいですね! さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、6月の「NICE!コメント賞」を発表します。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

【NICEコメント①】チョコレートやめられないさんのコメント

汗拭きシートでマイナス3度はすごいですね!日中、汗をかいた後に使うイメージでしたが、確かに朝に使うのも良さそうですね。早速、使いたいです。

編集部からのコメント

1人目の受賞者は、チョコレートやめられないさんです。おめでとうございます!
汗ふきシートといえばチョコレートやめられないさんがおっしゃる通り、屋外で汗をかいたときに使うイメージが強いという方も多いのでは? 実は、朝起きたときの寝汗をさっぱりふき取るのにも汗ふきシートがおすすめ! 記事では他にも、エアコンの意外と知らない活用術や、冷感グッズの使い方の工夫などをたくさんご紹介しています。ぜひ記事を参考にしていただき、今年の猛暑は快適に過ごせますように♪

<コメントいただいた記事はこちら>

実は誤解かも?意外と知らない夏のエアコン・冷感グッズ活用術をプロに聞いた

実は誤解かも?意外と知らない夏のエアコン・冷感グッズ活用術をプロに聞いた
猛暑の夏、できるだけ涼しく過ごしたいですよね。実は、ちょっとしたコツを知っておくだけで、夏の快適度はぐんと変わるのだそう。今回は漫画家・ごえたむさんが、ダイキンの担当者を直撃取材。意外と知らないエアコン活用術を伺いました。またライオンのヘルスケアマイスターにも、冷感グッズの使い方の工夫を始め酷暑を快適に過ごすための方法を聞きました。

【NICEコメント②】福助28号さんのコメント

私の人生で傘を洗う発想は全く無かったです。記事を参考に1度キレイにしてみようと思います。

編集部からのコメント

2人目の受賞者は、福助28号さんです。おめでとうございます!
福助28号さんがおっしゃるように、傘を洗うってあまりイメージがなかったりしますよね。ただ記事にもあるように、お手入れをしないとはっ水効果が落ちてしまう可能性も…。なので今回、Lideaの記事が福助28号さんの新たな気づきを得るきっかけになれて良かったです!梅雨明けシーズンの今、ぜひ皆さんも傘のお手入れをしてみてはいかがでしょうか?

<コメントいただいた記事はこちら>

長持ちする傘のお手入れ方法は?洗剤を使った洗い方、お掃除の仕方を紹介

長持ちする傘のお手入れ方法は?洗剤を使った洗い方、お掃除の仕方を紹介
傘はお手入れしないと、汚れやニオイがつくだけでなく、はっ水効果が落ちてしまうことをご存知ですか?ブラシで表面のホコリを払い、おしゃれ着用洗剤を溶かした洗剤液を使って、スポンジでこすり洗いをしましょう。内側も忘れずに。日陰で乾かした後は、仕上げに「はっ水スプレー」をかければ完璧です♪

【NICEコメント③】雪ん子さんのコメント

子供の頃は傘さして長靴履いて

雨の中遊び廻ってビシャビシャも楽しかったです

今は雨=憂鬱

偶には雨と会話しながら過ごしてみたいです

無理かなと思いますが・・・

編集部からのコメント

3人目の受賞者は、雪ん子さんです。おめでとうございます!
雪ん子さんのコメントを読んで、大人になった今は「雨は憂鬱なもの」というイメージが強いのですが、確かに子どもの頃を思い返してみると、雨の日のいつもと違う外の様子や、長靴や傘をさすこと自体が楽しかったなぁ…とワクワクした記憶がよみがえってきました。きっとこれは誰もが経験したことのある感覚かもしれないね、と編集部で盛り上がりました。また「雨と会話しながら過ごす」という表現がとても詩的な感じで良いなと思いました♪ 素敵なコメントをありがとうございました!

<コメントいただいた記事はこちら>

梅雨を快適に過ごす対策!雨の日コーデやヘアケア、ファッション小物のお手入れ

梅雨を快適に過ごす対策!雨の日コーデやヘアケア、ファッション小物のお手入れ
雨の日の外出は、濡れてもいい服装や髪形を考えるのが憂うつ...。そんな時に参考にしたい雨の日コーデや、洋服やスニーカー等の雨対策に便利な「はっ水・防水スプレー」の活用法など、梅雨時を快適に過ごすコツをご紹介します。雨でもうねりにくいヘアケア、ファッション小物のお手入れ法もぜひ参考に。

おかげさまで「NICE!コメント賞」企画がスタートして今月で丸4年となりました。いつも素敵なコメントを本当にありがとうございます!
5年目も引き続きナイスなコメントとの出会いを楽しみにしながら、より良いサイトづくりに励んでまいりますので、今後ともLideaをどうぞよろしくお願いします♪

この記事を書いた人

Lidea編集部

Lidea編集部

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • トップページ
  • 6月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしておりますので
ぜひご覧ください!

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存